ついに決壊

▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: ついに決壊
Link: http://sei.lovely.to/blog/005855.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5855

      • -

私の中で、これだけは死守したいと考えていたことが、
ブログをTwitter化しないで続けること。

まとまりのないことは、Twitterでつぶやいておいて、
それを綺麗に(?)整理したものだけを
ブログにのせる。

そう考えていたので、
原則自分のツイートだけを並べるエントリーは
このブログには載せないつもりでした。

が、すでに何個か前のエントリーで
示しているとおり、
ついに、決壊しました。
1日のツイートが翌日早朝にブログに
まとめて自動投稿されるようにしました。

いろいろ考え抜きました。
ツイートって、結局自分にとって、
なんなんだろう。とか。

時間がないからブログに書く代わりにつぶやくのか?
綺麗にブログに纏めなかったら
それは怠惰ってことなのか?

だったら、その怠惰の中に明らかに、
きっちりとした人との繋がりや、
ブログよりも熱いうちに打っている鉄が
そこに現れていることを
どう説明するのか?

ツイートを振り返ってみると、
意外とマメな自分が存在してるんじゃないか?
とかなんとかいろいろ。

結果、簡単に考えることにしました。
ブログエントリーが「文字になる前の断片を纏める」ことだとしたら、
ツイートエントリーは「文字になった後の断片を纏める」こと。
それって簡単に考えることになってるのかはわからんのですけど。
ただし、そこには、「纏める」という行為が必須です。
纏めなかったら単なるTwitterやツイログです。

じゃあ、「纏める」とはなにか。
具体的に言うなら、
前者はちゃんと考えていることや起こった出来事を
体系だてて文章に書き記す。これまで通り。
後者は書き記した1日の断片の集まりを、なんとか
短いワンフレーズでタイトリングする。とかかな。
それだけで、単なるツイートの集合体を、象徴できる。
センスのいいフレーズが浮かべば、その日は纏まりある日。
あまりいいフレーズが出てこなければ、カオスな日。とか。

書いてみると結構難しいことを言ってる自分に気がつきました。
大丈夫なんでしょうか。うーん、
まあ、誰もそんなことは興味ないとおもいますので、
またこいつ、適当な戯言言ってるな、と
思って流していただければ。。。

タイトリングは、Twitterのツイートが
自動投稿されてから行いますので、
一時的に日付だけのタイトルが表面に見えますが、
ご了承ください。

とにかく、Twitterの垂れ流しだけは、したくないわけです。
それだけがこだわりです。

以上、よろしくお願いします。

      • -

Architect of Music

  • SEI Official FunSite-
  • KAN UnOfficial FanSite-

URL: http://sei.lovely.to