一生の縁起を一升豆大福に乗せて

▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: 一生の縁起を一升豆大福に乗せて
Link: http://sei.lovely.to/blog/005473.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5473

      • -

たっくんの1歳記念スピンオフ記事です。
今日はたっくんに一升餅ならぬ一升豆大福を背負わせたお話です。
都合により、誕生日当日ではなく、前夜に背負ってもらいました。

えらそうに書き始めてみたものの、
大阪在住時は1歳になったら餅を背負う
という慣習はなくて、
こちらに来てそれを知り、驚いたくらいです。

「一生食いっぱぐれないように」
という願いから背負う一升餅
(知ったかぶり。)

さすがに保存が効きにくいお餅が
我が家にデーンと来ると
対処に困るため、新潟「江口だんご」さんで
信販売している「一升豆大福」を注文しました。


一歳のお誕生日に名前入りお祝い一升餅|新潟土産の笹団子と餅菓子…古民家再生の江口だんご本店【e】http://www.e-dango.com/product/g_isshomochi.html


小さなかわいいリュックに
小分けに袋に入った紅白の豆大福を
詰め込んで合計1升にする、という仕組み。

デフォルトは7個セット。追加で10個注文すると
合計17個でちょうど1升になるというので、
せっかくなので17個セットで注文しました。

紅いのがこしあん、白いのがつぶあんです。

左の大福10個を、既に7個入った右のリュックに追加で詰め込みます posted by (C)SEI

リュックには青い刺繍でひらがなで名前入り。
小袋には「祝一歳」&漢字で名前入り。
(ともに写真は加工しています。あしからず。)

1升=1.8kg。

リュックに詰め込んでみると、
おお、これは意外と重い!
はたしてたっくんに背負うことができるのか?
と疑いながら、リュックにたっくんの腕を通して
背負わせたら・・・

ちょっとだけは背負って耐えそうになるものの、
まだつかまり立ちしかできないか弱き男子。
見事にたっくんが一升餅に背負われてしまい、
逆転負け。背中方向に体が反っちゃいました(^^;;

餅ロン、直後はギャン泣きしました(笑)
そりゃ背後に荷重がかかるなんて、
うまれて初めてでしたからね、
よくがんばりました、と褒めてあげ、行事終了。

そのあとは、大人たちで大福を戴きました。
もちろん1升も食べきれないので、
一部はお裾分けしたり冷凍保存したり。
小分けだとこういうことができるので
ありがたいのです。

お餅もあんこも、お腹に重々しくくるけど
意外とあっさりと食べることができて
美味しかったです。

で、心配事がひとつだけ。
背負わせたリュックが、今後も
いろいろと使えそうなシンプルで
清潔感漂う白いリュックなだけに、
たっくんが「リュック恐怖症」とかになり、
背負ってくれなくなっていないか
と恐れていたのですが

からっぽのリュックで確認 posted by (C)SEI

この通り、中身の大福を取り除いたら
なんの抵抗もなくいつまでも
背負っていました(笑)
よかったよかった。

ちなみに、後ろに写っているのは、
パパママからのプレゼントだったりします。
これもいずれ紹介するかもしれません。

たっくん1歳記念スピンオフ記事は
まだ次回も続くと思います。
親バカで申し訳ありませんが、
記録と記憶のため、おつき合いください。
よろしくお願いします。

KANさんがレコーディング中の写真とか
状況とかをちらほらと見かけるのですが、
また追々。

      • -

Architect of Music

  • SEI Official FunSite-
  • KAN UnOfficial FanSite-

URL: http://sei.lovely.to