ハンズフリーゲート/コンビ

▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: ハンズフリーゲート/コンビ
Link: http://sei.lovely.to/blog/005348.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5348

      • -

まだ「ずり這いモード」のたっくん(9ヶ月)なのですが、
そろそろあちこち這いずり回って行動範囲も広くなってきたため、
進入したら危ないところはゲートか扉を仕込むことにしました。

当初は取り急ぎキッチンのみ入り口をガード。
扉の取っ手に手が届くようになったらさらに検討します。

で、キッチン入り口用に購入したのは、これです。



コンビ・ハンズフリーゲート


定価は高いのですが、Amazonであまりにも値引きされていたので、
思い切ってコンビにしました。

こういうのは当たり前のように楽天さんなど他の通販経由で買いガチですけど、
最近はベビー用品系もAmazonがやはり一番安かったりすることもあるので、
あなどれないんです。

結構重厚

丈夫さゆえに、結構設置する際には重いと感じる方が
多いかもしれません。垂直に置いてしまえば安定感はあるので、
女性一人でも設置できないことはないです。
男性だったらさらに問題なしだと思います。

ただし、女性一人で力が弱いとき、注意することがあるとすれば、
設置するときに両端で壁に突っ張るツマミを強く締めておかないと、
子供が誤って力を入れて押しすぎたりして倒してしまったときに
その重さで怪我する可能性があるというところでしょう。

オートクローズの時の音

このゲートにはオートクローズの機能があります。
両手が塞がっているときなどを考慮し、
一番上の出っ張ってる部分は肘などで押して開ける
ことができる上、自動でガシャンと閉まります。

あちこちのレビューどおり、このガシャンという音、
確かに結構音量が大きいです。

でも、よくよく考えると、ほんとに自動で閉めざるを得ない場合って、
結構限られていて、完全に両手が塞がってにっちもさっちもいかない
ときだけなので、料理や食器を運ぶとき以外は手を添えて閉めれば、
問題ありません。
今のところ我が家では、料理や食器を運ぶときは
子供は起きていますので、安眠を妨げることはないです。

網部分の好感度良好

設置後、早速、新しい「壁」の登場に、息子のたっくん(9ヶ月)が
網部分を押してなにやら確認してくれていました。
ギューっと押していましたが、そんなに弱そうではなかったです。
網タイプのゲートってあまりなかったので、
比較しようがないのですが、なかなか良好なのではないでしょうか。

オートクローズ故の弱点

オートクローズ故の弱点、それは、
自動で閉まって欲しくないときも閉まってしまうことかな。
スリッパで止めとけばいいや、と思っていたら、
これはむしろ良いことなんですけど、
スリッパよりも扉は上にあるので、止められないんですね。
クサビを用意するなどすればいいのかもしれませんが、
結構大きいクサビになります。三角のツミキくらいになるかも・・・。

まあ一時的にオートクローズしたくなければ、洗濯物カゴとか、
そういうものを置いてガードするしかないですね。

総合

定価17,000円が高すぎるだけかもしれませんが、
少なくともこの丈夫さで9,200円だったのは、
うん、非常に良い買い物だったと思います。

      • -

Architect of Music

  • SEI Official FunSite-
  • KAN UnOfficial FanSite-

URL: http://sei.lovely.to