マニュアルはちゃんと読まなきゃいけませんね

▼記事全文・写真・リンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: マニュアルはちゃんと読まなきゃいけませんね
Link: http://sei.lovely.to/blog/005309.html
Mobile: http://sei.lovely.to/mt/mt4i.cgi?id=1&mode=individual&no=1&eid=5309

      • -

今日から7日間しっかりと夏休みをいただきました、
SEiです。こんばんわ。

昨日の無謀なルールで書き始めたブログの話の続きです。

15分間でどこまで書けるか、ということにも気を配りながら、
あとで推敲する時間を敢えて用意しないことにより、
文章の組み立てを即席でどこまでの完成度に
することができるか、ということにも気を配るので、
自分への鍛錬にもなっているのだと、
今更気が付きました。

これって何気に良い取り組みなのかもしれません。
ぐだぐだと長時間かけて文章を書くよりも、
決めた時間でズバッと書きたいことをエッセンスを
簡潔にまとめて表現する、自分の一番苦手な部分を
スキルアップできるように、頑張ります。

また、文章が途中で終わってしまうことにより、
続きが気になる!という奇特な方にとっては
リピーターとなっていただくきっかけになるかも
しれないし・・・(んなわきゃないか)

これについては、私自身も、
「お、この続きがすごい気になるわ!」という
文章を書くほどの自信は持ち合わせていないので、
心がける程度にしておきます(笑)。

そんな夏休み初日、我が家の回線業者は、
携帯・固定電話・インターネット全部含めて、
名実ともにNTTからKDDIに切り替わりました。
だって、やっぱし、まとめると経済的にお得なんですもの。

でも、実はインターネットの切り替え時に、
元々所持していたAterm WR6600Hから、
auからレンタルのホームゲートウェイAterm BL190HWを
経由したインターネット接続ができず、
えらい四苦八苦して、ようやく先ほど繋がったのです。

最終的な理由は簡単でした。

いままでNTTに接続していたときは、
Aterm WR6600Hをルータモードに設定していたんですが、
auに変わると、ホームゲートウェイ側に既にルータ機能が
備わっているので、
Aterm WR6600Hをアクセスポイントモードに設定する必要が
あるわけです。

で、その切り替え作業に必要な初期化手順を
マニュアルどおりにちゃんと行っていなかったため、
変更したはずのアクセスポイントモードにきちんと
切り替わっていなかったために接続できなかった、
というだけでした。

気が付いたらちょっとした理由なのに、
しかも理論的には知っていたことなのに、
Aterm WR6600Hの設定初期化手順を
誤っていたというだけで、数時間苦しんでしまいました。

マニュアルはちゃんと読まなきゃいけませんね。

お、今日はちゃんと15分で話が完結しました(笑)。
時間が余れば、たっくんのスイミングスクールを見学した
話も書こうと思っていたのですが、
それはじゃあ、次回に回しましょう。

      • -

Architect of Music

  • SEI Official FunSite-
  • KAN UnOfficial FanSite-

URL: http://sei.lovely.to