ストレスチェック


▼本文中の写真やリンク先は、下記BLOGで確認することができます。
Architect of Music: ストレスチェック
Link: http://sei.lovely.to/archives/000513.html

      • -

ストレスチェック

先日久しぶりに会社でやってるストレスチェックをやってみました。結果はありふれたものでしたが。



■ 特別コメント

今回の調査では特に注意を要する問題となる徴候はありませんでした。ストレスは悪い影響ばかりでもなく心身に良い影響を与えることもあります。これからもいろいろな出来事と上手に付き合うことで、悪いストレスと考えていたことも、良いストレスに変えることができるでしょう。

■ 今日から実行!5つのアドバイス

・日常の挨拶の仕方などを見直し、できるだけ明るく振るまい、仲間作りに努めましょう。
・自分で処理できる仕事量をわきまえておきましょう。全てを背負い込まないように。
・家族や同僚・友人との会話を楽しみ、たまには一杯飲む機会作りの努力も必要でしょう。
・「疲れたな」と感じたら、仕事以外の気に入った趣味や軽い運動で気分転換を行いましょう。
・何か新しく仕事を始めるときは、自分に適したレベルをよくわきまえてスタートしましょう。

■ 仕事とストレスについて

専門や研究といった職域は、情報過多の現在から常に最新の情報を判断することが迫られます。また、自分の業務を評価に結びつけていくことも容易ではありません。ストレスに陥らず、またモチベーションを維持するためにも上手な気分転換の方法を身につけて下さい。

■ おすすめリラクゼーション

【思考を変えてストレス対処を】
私たちの毎日は、最善を尽くしてはいても、ちょっとしたミスや失敗・トラブルなどは避けられませんが、それらを気にしすぎることこそストレスにつながる最も深い要因です。現在のあなたのストレス度の低い好ましい状態を維持するためにも、以下の点を実行していきましょう。

・物事の捉え方、考え方を客観視し、より前向きで建設的な考え方を見つけ出す「積極的思考」をする。
・問題から逃げず「情報収集」し原因を冷静に「分析・処理」する。
・完全主義をやめ「このくらいでよい」「適当なところ」で満足する。
・苦手なことが上手くできている場面を想像し練習する「イメージリハーサル」をする。
・プラスの考え方を声に出して自分自身に語りかける「セルフトーク」をする。



あ〜、最後に書いてある5つは大事ですね。ただ、「声に出して自分自身に語りかける」なんてやってたら、なんか近寄りがたくなるので(...

Powered by Movable Type
Version 3.01D-ja
http://www.movabletype.jp/